2021年05月04日
やっと!やっと入荷です! ガネーシュヒマール産 水晶さざれ石
こんにちは
K's WAVE.です
GW後半。
いいお天気が続いていて気持ちがいいですね
期間中ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございます
ずーっと入荷が未定だった
ガネーシュヒマール産 水晶さざれ石
が再入荷しました



本当に久しぶりの入荷です。
過去のブログを遡って確認してみたら、なんと4年半ぶりでした
ネパールの業者さんには何度もお願いしておりましたが、本当に希少なのでずーっと叶わずでした。
この度ようやく少しだけ仕上がったとのことだったので、すべて買い付けてしまいました 笑
それでも数kgしかありませんので、お探しだった方はぜひこの機会に手に入れてください

ガネーシュヒマール産の水晶さざれ石には、クローライト(緑泥石)やアクチノライト(緑閃石)が内包されているものが多いのが特徴で、それがとっても魅力的ですよね

ガネーシュヒマールとは、ヒンドゥー教の神とされる「ガネーシャの住まうところ」という意味で、現地の人々にとって信仰のシンボルであり、とても神聖な山で採掘される水晶のことを指します。
古代より崇拝されてきたこの山にはとても高い霊力があり、ガネーシュヒマール水晶は強い特別な力を持っていると言われています。
明日、あさっては定休日のためお休みをいただきます。
金曜日にみなさまにお会いできるのを楽しみにしております^^
いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます

K's WAVE.です

GW後半。
いいお天気が続いていて気持ちがいいですね

期間中ご来店いただきましたお客様、本当にありがとうございます

ずーっと入荷が未定だった
ガネーシュヒマール産 水晶さざれ石
が再入荷しました




本当に久しぶりの入荷です。
過去のブログを遡って確認してみたら、なんと4年半ぶりでした

ネパールの業者さんには何度もお願いしておりましたが、本当に希少なのでずーっと叶わずでした。
この度ようやく少しだけ仕上がったとのことだったので、すべて買い付けてしまいました 笑
それでも数kgしかありませんので、お探しだった方はぜひこの機会に手に入れてください


ガネーシュヒマール産の水晶さざれ石には、クローライト(緑泥石)やアクチノライト(緑閃石)が内包されているものが多いのが特徴で、それがとっても魅力的ですよね


ガネーシュヒマールとは、ヒンドゥー教の神とされる「ガネーシャの住まうところ」という意味で、現地の人々にとって信仰のシンボルであり、とても神聖な山で採掘される水晶のことを指します。
古代より崇拝されてきたこの山にはとても高い霊力があり、ガネーシュヒマール水晶は強い特別な力を持っていると言われています。
明日、あさっては定休日のためお休みをいただきます。
金曜日にみなさまにお会いできるのを楽しみにしております^^
いつも当店のブログをご覧いただき、ありがとうございます

K's WAVE.オンラインショップの「rfrees(アールフリース)」は
コチラから

