2012年03月18日
マリアの硝子
無色透明のジプサムをセレナイトといい、古くはヨーロッパの宮殿にて燭台やランプ、窓にも使われており、聖母マリアのガラスと呼ばれていました

月の女神“セレーネ”を語源に持つセレナイトは静けさの中にもしっかりとした強い浄化作用を持ち、ヒーラーを中心にとても人気の高い石です

心惹かれるセレナイトに出会ったら、ゆっくりと向き合って、そのメッセージを感じとってみてくださいね・・・
Posted by テンテン at 00:37│Comments(2)│マリアの硝子
この記事へのコメント
本当に綺麗ですね(*⌒▽⌒*)
あたしも勇気を出して初一連にしてみようかしら(≧▽≦)
あたしも勇気を出して初一連にしてみようかしら(≧▽≦)
Posted by OKANO at 2012年03月18日 12:28
OKANOさん☆
今日も楽しかったです!どれもとっても素敵にできましたね♪
おもしろいお話、ちゃんとしておきますね(笑)
いつも、ありがとうございます(^^)
今日も楽しかったです!どれもとっても素敵にできましたね♪
おもしろいお話、ちゃんとしておきますね(笑)
いつも、ありがとうございます(^^)
Posted by テンテン
at 2012年03月20日 23:45

コメントフォーム